【あだち区民大学塾】日本経済入門2025 半導体・教育・財政(3日制)

【あだち区民大学塾】日本経済入門2025 半導体・教育・財政(3日制)
日時
4/5(土)・12(土)・19(土)
午後2時~4時

日本経済の個別政策のうち、長期低迷が続いた半導体産業にようやく復活の兆しが現れる一方、国力を支える教育は人口減少と経済低迷の下、ITや英語等の学力向上が求められている。他方、日本の財政はコロナ対策で拡大した高水準が続き、景気刺激への期待と将来的破綻への不安の両論が戦わされています。
こうした状況を踏まえ、講座では、①半導体産業の過去・現在と課題、②人口減少下の教育の課題、③日本の財政の特殊性と課題について3回にわたり、内外の最新のデータや図表を用いて分かり易く説明します。

講師 柴田 寛氏(元農林水産省 課長職)
会場 5階・研修室1
対象 16歳以上の方
定員 50人(抽選)
費用 受講料:一律2,000円受講料は初日に会場でお支払いください。
申込方法 往復ハガキでのお申込みとなります。(3月24日(月)必着)
〜応募方法〜
往復はがきに(1)住所/(2)氏名(フリガナ)/(3)電話番号/(4)講座名を明記の上、下記のあて先へ郵送してください。 連名可。返信面には申込者の宛名、宛先を記入してください。応募者多数の場合は抽選となります。 申込の詳細はこちら 【郵送先】
〒120−0034 足立区千住5−13−5
足立区生涯学習センター内あだち区民大学塾事務局
【本講座へのお問合せ】
あだち区民大学塾:[電話・FAX]03-5813-3759(月〜金、午後1時〜4時)